TOPへ

小児アレルギー

アレルギーとは

小児アレルギー アレルギー専門医による診療僕たち私たちの体は、ウイルスや細菌に攻撃されても撃退する機能を持っています。その身を守るための機能を「免疫」といいます。ところがある特定の異物(ホコリに対して免疫が過剰に反応して私たちに不利益な症状が引き起こされることを「アレルギー反応」といいます。主なアレルギー疾患は食物アレルギー・アトピー性皮膚炎・気管支喘息・アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎です。アレルギーの体質を持つ親御さんの子どもは何らかのアレルギー疾患をもつ可能性があります。中には食物アレルギーやアトピー性皮膚炎を乳児期に発症し、2-3歳で気管支喘息、その後にアレルギー性鼻炎やアレルギー性結膜炎を発症することもあります。このような現象を「アレルギーマーチ」と呼びます。
アレルギー疾患を予防するためにも、まずは生後すぐから食物アレルギーやアトピー性皮膚炎を起こさないようにすることが大切です。適切な栄養方法と皮膚の保湿を行い、良い状態を維持することでアレルギーの発症を予防しております。当院では、赤ちゃんの正しい栄養方法やお肌のケアをお伝えしていますので、アレルギーなどでお悩みの方は一度当院までご相談ください。

よくあるアレルギー疾患

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎激しい痒みと湿疹、炎症が良くなったり悪くなったりを繰り返し起こす状態が、アトピー性皮膚炎です。生後すぐからアレルギー素因を有するほか、皮膚バリアの機能低下やダニ、ハウスダストなどのアレルゲンなど、様々な要因が重なることで発症します。激しい痒みのため、掻き壊してしまうことでさらに皮膚のバリア機能が落ちているといった悪循環を招きます。まずは、刺激となるアレルゲンを完全に除去すること、正しいスキンケア、ステロイド外用薬などによる薬物療法を行います。アトピー性皮膚炎は根気のいる治療です。当院では、外用薬の使い方や日々のスキンケアなどを丁寧にお伝えしております。改善と悪化を繰り返すアトピー性皮膚炎の治療は、継続して皮膚状態をコントロールすることが重要です。

アトピー性皮膚炎
の詳細はこちら

食物アレルギー

食物アレルギー原因となる食物を食べることによって、じんましんなどの体に不都合な症状が現れるのが食物アレルギーです。血液検査は診断の助けにはなりますが、食物アレルギーの決め手(確定診断)にはなりません。まず、食物アレルギーかも?と疑ったエピソードの記録を残すことが大切です。その情報が診断にとても役に立ちます。食物アレルギーは0歳代に発症することが多く、小学校入学までにおよそ8割の子どもは食べられるようになります。乳児湿疹と診断されたが、なかなか良くならない場合や、ある食品を食してアレルギー症状が現れた場合には、お一人で悩まず当院を受診してください。食物アレルギーを自己診断し、食物除去をしてしまうのは危険です。当院では長年食物アレルギーの子ども達の診療をしてきた専門医によるアレルギー検査をはじめ、正しい診断と適切な治療を行っております。一度当院までご相談ください。

食物アレルギー
の詳細はこちら

気管支喘息

気管支が慢性的に炎症を起こした状態で、発作を起こすと息をはくときにヒューヒュー、ゼーゼーします。さらに症状がひどくなると、呼吸が苦しくなる、咳が止まらないなどの症状が起こります。末梢の気管支が細くなってしまうために現れる症状です。明らかな喘息発作がなくても、走ると咳がでたり、冷たい空気を吸ったり冷たい飲み物を飲んだりすると咳がでるという症状も気管支喘息の症状です。見逃してしまうと知らず知らずのうちに運動嫌いになってしまいます。気管支喘息の治療は発作が起こっている時だけでなく、発作が治まっている時も継続して治療を行うことで、気管支の慢性的な炎症を抑えることができます。当院では、気管支喘息の正確な診断と適切な治療を行っております。

気管支喘息の詳細はこちら

アレルギー性鼻炎
・花粉症

アレルギー性鼻炎アレルギー性鼻炎には、季節性と通年性に区別されます。季節性とは、主に花粉が原因となり、通年性はハウスダストやダニなどが原因で鼻水や鼻づまり、くしゃみなどの症状が現れます。主な治療方法は、アレルゲンを完全に排除した環境と、抗ヒスタミン薬の内服や点鼻薬、点眼薬などを用いて治療します。また、スギ花粉やダニが原因の場合には、舌下免疫療法を行うこともできます。

アレルギー性鼻炎・花粉症
の詳細はこちら

アレルギー性結膜炎

花粉やダニなどのアレルゲンが瞼内側や結膜などに付着して、痒みや充血、涙、目やになどが現れる状態をアレルギー性結膜炎と言います。主な原因が花粉の場合には、花粉の飛散時期の前に治療を始めることで改善効果が期待できます。